桜を見る会の2019年のことです。
国民の税金を使ってなおさら、二階堂氏があのような発言をすれば国民感情も怒りを覚えるのは仕方ないでしょう。それに各界の業績が良かった人を呼ぶとか言っていましたが、これって天皇陛下の春秋叙勲があるではないですか。なのにまた同じようなことをするわけ?おかしいと思いませんか?
このようなことを聞いていたら、もう、この国はお先真っ暗になりますよ。国民の税金なんやとおもてんねん!って思います。
私も今朝、TVのニュースを見ていて思いっきり腹立ちましたもん。開き直った言い方をしてますもんね。消費税が上がり、給料をもらっているサラリーマンもその上がった消費税分は給料に入っていませんし、消費税が上がってから、景気が一段と悪くなったでしょ?皆さん肌で思いっきり感じてませんか?
それに名簿がない。個人情報だから答えることはできないなど。。。。終わってるというかそういうための時の個人情報保護法ってのがよくわかりますね。
交通費は自腹だとしても、食費代とか都内の旅行とかこれだって税金で出ているわけでしょ。大方の方が通勤中もしくは仕事中に映像で写していました(仕事から帰宅をされてから見た方も多いとは思います)
これからの日本国民の年金がもしかしたら(私ら世代もそうだと思います)もらえないかもしれない?!それに人口減で年金も徴収できないetcなど考えれば、日本国民はもっとデモなどをして、本当に日本を変えないといけないと思いますよ(貧乏人は死ぬまで働け!!!です)
結局、今の日本は士農工商であり、古来から続く日本の制度は何も変わっていないんです。一つの政権が長く続くと革新的なことができず、生活もしんどいまま、皆さんは本当にいいと思っていますか?
私は、ものすごく腹が立ちます。